元欅坂46のセンターとして活躍していた平手友梨奈さんは、現在女優として活躍しています。
欅坂46の時は、表現者として絶大な指示を受けていた平手友梨奈さんですが、女優としての演技については賛否あるようです。
下手すぎるという声もありますが、平手友梨奈さんの演技力について検証してみたいと思います。
- 平手友梨奈の演技は下手なのか?
- 出演作品に対する評価は?
- 上手いとの声
- 下手と言われても評価されている3つの理由は?
平手友梨奈の演技が下手過ぎるの声!?

平手友梨奈さんは欅坂46時代には、ダンスや表現力が評価され絶大な人気を誇っていました。
2019年には第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、女優としての評価も高いということがわかります。
しかし、「演技が下手すぎる」という声があるのも事実です。
平手友梨奈演技下手すぎ笑う
— おちゃぶ (@MCO_otyab) May 25, 2020
平手友梨奈の映画ねぇ。棒でも無いけど平手友梨奈の演技にはそれほど才能を感じない。#欅坂46
— inosato02 (@inosato02) January 10, 2018
平手友梨奈の演技はまだ未熟で棒読み感あるけど、ある意味そのほうが非現実というかフィクション性があって響の役には合ってるのかもしれないと思った( ˘ω˘ )#響
— Yüka 🧸日焼ケ辛イネェ! (@Syamlo_y4860) July 14, 2018
ドラゴン桜…1mmも興味なかったし、てち演技ヘッタクソだからむしろ嫌いにならないように避けておこうと思ったけど、江口のりこでるやーーーん!
そこのシーンだけみたい気はある。— かき氷🍧 (@kakigoorinohito) April 24, 2021
- 演技が棒読み
- 才能を感じない
- 下手すぎる
- 演技が未熟
など辛辣なコメントが見られます。
では、実際に平手友梨奈さんの演技は下手なのか、出演作品とそれぞれの評価を見ていきたいと思います。
平手友梨奈の出演作品の評価は?




平手友梨奈さんの女優としての出演作品はまだそれほど多くはありませんが、それぞれの作品の演技力の評価について検証していきます。
平手友梨奈の初演技
2017年、槻坂46のメンバーが出演した『欅って書けない?』の演技力チェック、平手友梨奈さんの動画がこちらです。
演技上手いしかわいいとか
てち最高すぎw#欅坂46 #平手友梨奈 #菅井友香 #平手友梨奈好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/KW0YZ4IfnY— 天然水 (@rpeovZTmk6glVQc) April 22, 2021
「目の演技がすごい」とメンバーは賞賛。
まだ初々しい演技で上手いとは言えないかもしれませんが、まだまだ伸びしろがありそうな平手友梨奈さんです。
2016年「徳山大五郎を誰が殺したか?」
欅坂46のメンバーが出演したテレビドラ『徳山大五郎を誰が殺したか?』の評価をまとめました。
今更だけど「徳山大五郎を誰が殺したか」見た🙄
今まで見たことないミステリーすぎて時間忘れて見てたwww🤪!!
明日最終回まで見るけどとりあえず一言。
てちの破壊的可愛さよ。
りさねるコンビがヤバいキてる。
もっとやってwww(笑)#欅坂46#徳山大五郎を誰が殺したか#平手友梨奈 pic.twitter.com/nt2ooPb4tj— ふわり︎︎☁︎︎*. (@fuwa_techi625) March 25, 2021
欅坂46でセンターを務める平手友梨奈さんは、ドラマの中でもひと際目立つ存在。
ただ、この時はまだ平手友梨奈さんの演技力についての評価はそれほど高くなく、どちらかというと「可愛い」という声のほうが多いです。
徳山大五郎を誰が殺したかというドラマやってたんですけどめちゃくちゃ可愛い平手友梨奈の演技が見られますよ。
— ほわるく (@_Upp_Vill) October 17, 2020
徳山大五郎を誰が殺したか?くらいの時の平手友梨奈がかわいいっ!!…今の男装の麗人的な売り出し方は平手友梨奈に合ってないと思うんだが…肩くらいのボブの方が似合ってるよ pic.twitter.com/qIH74C9g7K
— しげこ (@shigeco) May 25, 2018
2017年「残酷な観客達」




こちらも欅坂46のメンバーが総出演したドラマ『残酷な観客達』です。
平手友梨奈さんは、ご飯に執着するという役どころでした。
このドラマも演技力よりも『可愛い』に注目されています。
アニラまで1週間。
何やら高まってきたので
あれこれ見てたら、
残酷な観客たちのてっちゃんが
バリバリに可愛くて
どうしようもないんですよね。
早く会いたいと痛烈に思う朝です。#平手友梨奈 pic.twitter.com/tDxrefImin— Takuya Fujimoto (@taku_rock777) March 29, 2018
2018年「響き-HIBIKI-」




平手友梨奈さんにとって初映画で初主演となった『響き-HIBIKI-』。
9月14日から公開される同作は、柳本光晴の漫画『響~小説家になる方法~』が原作。15歳の天才女子高生小説家・鮎喰響が、有名作家や記者、売れない小説家らに影響を与え、文学の世界に革命を起こしていく様を描く。
引用元:https://www.cinra.net/news/20180724-hibiki
この映画で平手友梨奈さんは、第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。
共演者からは「響そのものだった」という声がありました。
#平手友梨奈 初主演映画 #響 #完成披露試写会 #アサデス #てち の演技力絶賛されてるやん‼️😚#ひーちゃん 最近呼ばれるようになってかわいさ増したよね😳#鮎喰響 #欅坂46 #映画響CP #HIBIKI pic.twitter.com/WRRyJr4ytI
— ポーカーface@平手友梨奈に恋するエンジニア (@skull_cross) August 29, 2018
最初こそ緊張していたという平手友梨奈さんですが、共演者の北川景子さんからは、
クランクインしてからは、もう「響」だなと思って私もいたし、
無理せずにやれたというか。
だから響きっぽかった。
また高嶋忠伸さんは、
「響」のセリフをしゃべられたその声を聞いたときに
完全に「響」だなと思って。
難しい役ですよ、「響」という役は。
初日からもう完全に自分のものにしてたんで
やばいな すごいな。
一番弟子にしてもらいたい!
と大絶賛。
「響」という人物が、平手友梨奈さんにマッチしてハマり役だったようです。




映画を見たファンからは、
平手友梨奈ちゃん、元々上手いけど更に演技力上がってて感動した…役もあると思うけど、表情や声のバリエーションが増えて色んな姿が見られたし、ちょっとした目の動きや顔の動き、細かい演技がすごく上手になった気がする。呪うシーンはもちろん、後半にかけての変化に震えた。
— りおん (@yurinahababutan) January 21, 2021
平手友梨奈の演技はまだ未熟で棒読み感あるけど、ある意味そのほうが非現実というかフィクション性があって響の役には合ってるのかもしれないと思った( ˘ω˘ )#響
— Yüka 🧸日焼ケ辛イネェ! (@Syamlo_y4860) July 14, 2018
演技が上手いというよりも、平手友梨奈さんが「響」という役柄にハマっていたという評価ですね。
ただ、演技力の評価も決して低くはないので、
この映画出演をきっかけに女優として徐々に認識されていったような気がします。
2021年「さんかく窓の外側は夜」
2021年の「さんかく窓の外側は夜」では、呪いを操る女子高生という役どころです。
『さんかく窓の外側は夜』(21)
平手友梨奈の凄まじい眼力と自然かつ微細な動きの巧さには驚いた。彼女の演技力は天才的だと思う。
また、回想形式のミステリーと独創的なビジュアルで引き込みながらも、除霊師・霊視者・呪術師が抱える「葛藤」をじっくりと丁寧に描く演出と構成力も素晴らしい。 pic.twitter.com/3a3UW0ZNRA
— ジャンルデク (@mariovava555) February 13, 2021
役作りにあたり平手友梨奈さんは、
リアルさや新鮮さを出すため、台本はあえて英莉可(平手)のセリフしか読まずに挑んだようです。
すでに大物女優の片りんが垣間見えていますね。
共演者の岡田将生さんや志尊淳さん、監督は平手友梨奈さんの演技について、
主演の岡田と志尊は、平手について
「普段はシャイでお茶目な女の子ですが、お芝居では“目が合うと離せなくなる”力強さもありました」
「強くて、ナイーヴで、愛があるところが、英莉可にリンクしていると思います」
とコメント。
また、森ガキ侑大監督も「集中力がすごいし、瞬発力、目力みたいなものがエリカに合っている。芝居として見てもゾクッとする」と、平手の表現力や演技の完成度を絶賛している。
引用元:https://qetic.jp/film/sannkakumado-201203/380271/
演技力については、かなり高評価を得ていると思います。
映画を見たファンからも、
昨日ぎりぎりなんとか見れた、、(遅)
このために仕事マッハで終わらせて
開始30分前に急いでネットで購入して
がんばったーー!!やっぱり演技力すごいなぁって
怯えるところとかさすかだなぁって
続編あるかな🤭#さんかく窓の外側は夜 #志尊淳#岡田将生#平手友梨奈 pic.twitter.com/L5mBlW4uEu— えみ (@entantasotan) February 18, 2021
さんかく窓やって見れた~
もう最高すぎてまだ見てない人には見て欲しい!てちの演技は自然すぎて怖いくらいだったわ
最後の方のシーンとか役が憑依しすぎて心配になった😢
不協和音での叫びを思い出して、やっぱり表現する力が高いなぁと思った#さんかく窓の外側は夜 #平手友梨奈— 🌳Takumi(低浮上です)🌸 (@techi_hono1021) February 18, 2021
私のパートナーが、映画好きな知人に「#さんかく窓の外側は夜」を勧めた。数日前に観たとのこと。#平手友梨奈 の演技を絶賛。同時に映画そのものも「面白い」とほめておられたとか。
そしてまた観たいと、ということで機会を創り観に行かれるとのこと。
うん、良い映画は何度でも観ることができる。— 牧野共明(Makino Tomoaki) (@Z8XHOEVSZNx9oyB) February 17, 2021
演技力が評価されていることがわかりますね。
2021年「ドラゴン桜」
2021年4月スタートのドラマ「ドラゴン桜」に出演している平手友梨奈さん。
平手友梨奈ちゃんは欅の中、アイドルの中だから異質であり圧倒的な引力を感じてたのかと思ってたけど、ドラゴン桜の予告ですごいメンツの中でも一瞬映っただけで圧倒的な存在感なのでもうお手上げです
— chatchat (@chatcha81379662) April 19, 2021
ドラマスタート前から、平手友梨奈さんのドラゴン桜出演は話題になっていました。
かわいい😭😭😭😭
#ドラゴン桜 pic.twitter.com/LZCbqmtCO9— ほち (@shiho_____s) April 25, 2021
てち最高です〜😍👍❤️✨#ドラゴン桜 #平手友梨奈 pic.twitter.com/SgQVGnQ6Fc
— Cider(サイダー) (@Cider104) April 25, 2021
— かくてる (@keyaki_cocktail) April 25, 2021
ドラゴン桜2が半沢直樹のパクリ!?ドロドロし過ぎて不評の声「これじゃない感」「期待外れ」



ドラゴン桜2の最終回に山下智久が出演を匂わせ!?前作キャスト全員出演の可能性を調査!



平手友梨奈の演技は上手い!?
平手友梨奈さんの「演技が下手すぎる」という声も確かにありましたが、
検証していくと、演技力を絶賛する声のほうが多きような気がします。
平手友梨奈、初出演かつ初主演映画でアカデミー賞含めその年の新人賞軒並み総舐めにしてる演技力をお持ちなので🥰🥰
— 丸山 (@0yama35) March 15, 2021
平手友梨奈しか産み出せないあの演技力本当にすごいわ。
— うー (@myp3al) March 3, 2021
元欅坂46としてではなく、女優平手友梨奈として、徐々に認められてきているという証でしょう。
平手友梨奈の演技が下手でも評価される3つの理由とは?




演技が下手と言われながらも、なぜここまで評価されるようになったのか?
3つの理由についてまとめました。
①上手い下手じゃない!
一つ目は、演技が上手い下手ではないという声です。
演技の上手い下手関係なく
平手友梨奈には人を惹き込む
なにか大きな力を持ってる
とても素晴らしかった— 👀 (@Keyakitimuu) September 14, 2018
平手友梨奈ちゃんの歌やダンスや演技のような、上手いとか下手だとか、そういった煩悩や欲とは関係のない音楽を奏でられるようになりたい
— あさひなg (@ASA_SZQ) March 11, 2020
三角窓の外側は夜を観賞。
怖さは無かったけど、綺麗な男性が見れた事と平手友梨奈さんの女優っぷりを堪能。
平手さんの演技は上手い下手以上に、何か引き込まれる魅力があって、もっと他の作品も見たくなってしまう。
でも、この気持ちが負担になったら嫌なので、彼女のペースで進んで欲しいなぁ。— うーそる (@xJvNAaYzgcpRBKN) January 27, 2021
そもそも演技力を評価するより、平手友梨奈さんには何か惹き込まれる魅力があるということです。
その何かとは、見た人それぞれが感じるものでしょうが、女優さんとしての大事な要素でもありますね。
②目力がすごい




平手友梨奈さんは、圧倒的な目力と眼力に定評があります。
てちの目力健在…#平手友梨奈 #ドラゴン桜 pic.twitter.com/MQITgfXjQ1
— げんぞー🧀⁴⁶ (@genzoism) April 25, 2021
日本アカデミー賞
本当に素敵な、そう…
この晴れ舞台にきっと…きっとね
響で受賞されたときみたいに
平手友梨奈ちゃんもまたきっと😭✨
だいすき友梨奈ちゃん💗
素敵で最高で迫力あってすごい目力…みんな見入ってしまう演技力。絶対に沢山の方に評価される
共演された方々もきっと
楽しみに待つよ! pic.twitter.com/a1jx7663Q9— シュン🦦友梨奈ちゃん😊💗/万理華さん永遠に推し♡ (@YurinaMarika46) March 19, 2021
平手友梨奈は演技は上手くはないと思うけど
圧倒的な眼力があって記憶に残る#さんかく窓の外側は夜
だから、どの作品でも同じではあるのだけど
存在感としては『あ、うん』の
板東英二に近いかもしれない— 映画祭報告会 (@jpn_eigasai) February 13, 2021
セリフがなくても目で演技できる女優さんってすごいですよね!
③存在感
演技上手い下手よりも、存在感がある平手友梨奈さん。
さすが元欅坂46のセンターというだけあります。
確かに演技は初です感はあった。
でもそんなのどうでもいいわって思えるくらいのオーラというか、何というか。平手友梨奈っていう存在でなんか成り立ってた気がする。
てか演技下手ってわけじゃないし。超絶上手いとは言わないだけ、主役張れるだけのものをもってるなって思います。うーん、天才 続— はるお👾 (@o00_haruK) November 12, 2018
平手友梨奈の演技力
存在感流石だった
また一段と腕を上げてきたなぁ#さんかく窓の外側は夜— 夜桜🥀🐈⬛ (@____Yozakura) January 30, 2021
平手友梨奈ちゃん、さんかく窓でもファブルでも予告だけで演技力以上に画面で放つ存在感が異質でびっくりした
— chatchat (@chatcha81379662) November 9, 2020
初めてちゃんと映画みたけど、存在感があって、すごい魅力がある。これからもっと演技力が付けばもっと素敵な女優になるだろうな。
そして、ただただてちが可愛い。#平手友梨奈#響— fu_yp (@fuyp7) March 5, 2020
女優としての経験はまだまだと言える平手友梨奈さんですが、存在感がすごいと言われています。
欅坂46時代からセンターとして、圧倒的な表現力やオーラがありましたね。
これは持って生まれた才能なのでしょう。ここからさらに演技力がつけば女優さんとして鬼に金棒ですね!